7月4日はアメリカの独立記念日です。この日はハワイでも各地で花火が打ちあがり、バーベキューなどを楽しみながら過ごします。また、レストランなどでは、独立記念日の特別メニューが用意されることも。数ある花火大会の中でも、アラモアナビーチから打ちあがる花火はかなりの迫力で見ごたえたっぷりですよ。この日ハワイに来られている方は、ぜひ地元の人々と一緒に花火を眺めながら盛り上がってみてはいかがでしょうか?
スリフトショップ(リサイクルショップ)が大好きな私です。ハワイには、セーバーズ、グッドウィル、サルベーションアーミーなどのスリフトショップがあります。
うちの近所にはセーバーズがありたまに行くと楽しいです。私が好きなのはキッチン用品やインテリアのコーナー。がらくたのような物でも時間をかけて探すとなかなかの掘り出し物が見つかることがあります。
逆に、スリフトショップへ寄付も頻繁に行っています。家の棚にしまってあるものや着なくなった服、日用品、本などなんでも、まだ使えそうなコンディションのものは、電化製品以外であれば寄付が可能です。ハワイの非営利団体に電話をすると家までピックアップに来てくれます。一度寄付をすると毎週「何かドネーションはありませんか?」と電話がくるので、まとまった物が出れば持って行ってもらいます。非営利団体にはそれぞれの目的があり、いらない物でも何かの役に立つと思えば嬉しいです。故障した車をドネーションした時はレッカー車で持って行ってくれました。修理をして売り腎臓病のリサーチの寄付金になるそうです。
ドネーションした物は最初に述べたようなスリフトショップで値段をつけて販売されます。ハワイ在住で断捨離したい方はぜひ利用してみてください。家が片付きますよ。
<断捨離したいのにスリフトショップ止められない! エリコ>