ALOHA! 満月が地球の影に隠れる「皆既月食」が先日起こりましたね。日本だけでなくハワイでも同時刻に月食が始まり、Myハワイ(ハワイ歩き方)のフェイスブックやインスタグラム等でもご紹介したところ、リアルタイムでたくさんの読者の方から反応をいただきました。同じ月を同じ時間に、日本各地やハワイから眺めていたなんて、なんだか不思議ですね。ちなみに英語ではこの皆既月食を、月が赤く見えることから「ブラッドムーン(血の月)」と表現します。ハワイに来たら、そんな夜空の観察もぜひ楽しんでくださいね。
さて先月行っていた「9月のプレゼント」企画には、神奈川県のロッキーさん、山形県のsuzuten14さん、東京都のやまもとさんが当選されました。おめでとうございます。10月のプレゼントは来週発表しますので、どうぞお楽しみに!
日系人の多いハワイには、神社仏閣がたくさんあります。そのうちの一つ、チャイナタウン近くにあるハワイ出雲大社で秋祭りが行われたので遊びに行ってきました。私は特に神道に詳しいわけではないのですが、大学時代に友人から誘われて以来、時々ハワイ出雲大社でボランティアとしてお手伝いさせていただいています。出雲大社の神主ご夫妻はじめ、メンバーの方たちにはとてもよくしていただき、訪ねるたびにストレスや緊張がほぐれ、ホッとした気分になれる場所なのです。
出雲大社の秋祭りでは、神道の儀式や餅まき、太鼓や踊り、歌などの余興、抽選会、そして婦人会の人々の美味しい手作りディナーが楽しめます。昔の日本の村祭りのようで、多文化社会のハワイをよく現しているイベントだと思います。今年は私の夫が余興でマジックショーを披露させていただきました。驚いたのは、日本人旅行者らしき方々がたくさん来られていたこと。Myハワイ(ハワイの歩き方)のニュースを読んで、来てくださったのかな? とっても素朴でローカルっぽく、アロハスピリットにあふれた楽しい秋祭り、これからもずっと続きますように!
「私のパワースポットNo.1はハワイ出雲大社だな あきこ」